
こんにちは!
このブログでは、節約を無理なく続けながら
着実に将来の貯金を増やしていける方法を発信しています。
今日は、老後の為にせめて1000万円貯めたい!という目標の下、
現在50才、65才まで(15年間)に節約できるであろう金額を計算してみました。
貯金の為にやめたこと7選!
- タバコ
1ヶ月1万円、1年12万円×15年=180万円 - スマホキャリア契約(au→楽天+mio)
1ヶ月8000円、1年96000円×15年=144万円 - 人間の医療保険
1ヶ月2300円、1年27600円×15年=414000円 - ペットの保険(2匹分)
1年90000×15年=135万円 - ネットスーパー
月1万円、1年12万円×15年=180万円 - コンビニ(スイーツはたまーにに買います)
月2000円、1年24000円×15年=36万円 - 昼間、暗い部屋での仕事(明るい部屋で仕事+省電力のデスクライト使用)
月2000円、1年24000円×15年=36万円
合計7,524,000円!

あ、あれ?? 足りないよ!!!
ほんとだ、1000万いかない~
あと約250万、何とか他の方法を考えなければ(汗
他の節約、考えます!
各項目のやめた理由等は、
オススメ節約法 » ゆるりの節約Diary (yururi-setsuyaku.com)
こちらのリンクに色々と書いております。お時間のある時に読んで下さいね。
とりあえずですね、具体的な計算をし数字を見ると『こうすると、そうなるか~なるほど』と、
現実が見えて改善点もわかってきます。
足りなかったくせにうんちくを語っておりますが、
無い頭を絞って1000万に到達する様、これからも精進していこうと思います。
こんな感じで・・・長期予測を立ててみると、けっこう金額が大きくなるのでやる気が起きてきます。
皆さんも、是非計算してみて下さいね!
コメント