
皆さん、マイナポイント第2弾、受け取り完了しましたか?
私はもらえる物はもらっておきたい派なので、速攻手続きをしましたが、
先日久しぶりに高校の時の友達が来て話しをしていたら、
『面倒だからしてないよ~(第一弾も)』
と言っていました。
他にももらえてない物いっぱいあると思うけど、
そういう手続き苦手だからスルーしているらしい・・・
うひょ~もったいない!!
『もしかして、ふるさと納税とかもしてない?』
『うん、面倒だし諦めてる。』
そうか、、、
同年代でもそんな感じだったら、もっと上の方たちの中には
同じように受け取れてない方いっぱいいるよね。。。
国もこんな面倒な手続きあきりの給付はやめて、
もっと簡単にできる様にしてくれないかなぁ。
何とかならないのか。
とりあえず、身近な友達には手続き代行するからやってみ!!と
お節介しています。
みんながみんな、私みたいに「がめついおばちゃん」じゃないんだから、
そうでない人も損をしない仕組みにして欲しいよね。
別居先の旦那も、スマホ&パソコン苦手で。
多分何もしていない。
もったいないので声は掛けるけど・・・
(別居はしてるけど、微妙な関係で。業務連絡はとっています。)

みなさま、とっても面倒だけど、頑張って手続きしましょう!
分からなければ近しい方に聞いてみると、
コミュニケーションも取れるし一石二鳥。
そうだ、義理のお母さんちにも声かけてみよう。
第一弾の時やってあげたんだった。うん、そうしよう。
コメント