経理事務員から経理のフリーランスへ

25年間務めている会社は、法人ですが小さな会社。
経営状態は決して良くはない。

そんな時、従業員の1人がフリーランスになりたいと社長に直談判していました。
それにあやかって、私もチャンスやんか~と、交渉しました。

どうしてチャンスなのか、わかりますか?

フリーになると、どう良くなるのか、ピンときた人はマネーリテラシーが高い!

『 フリー = 節税できる 』

この仕組みを説明しますね。

フリーランスとは、1人親方のようなもの。
個人事業主になる事です。

確定申告時には、仕事で使用した交通費・事務用品費・パソコンやプリンター購入費・
会議費・交際費等必要経費を委託料金から差し引くことができます。

さらに個人事業主+アルバイト等の収入(給与収入)があれば、損益合算できます。
個人事業主の課税所得がマイナスであれば、給与収入の課税所得からマイナス分を差し引けるんです。

さらに、帳簿は面倒ですが、青色申告すると65万円の控除もあります。

すなわち、一つの会社で給与所得がある場合より、所得税や住民税がとてつもなく安くなります。

確定申告が面倒くさいのが欠点ですけどね。

でも確定申告は外注しても損はしないと思います。
よろしければ私にご発注、ご相談下さいませ。

確定申告
節税
税務署
個人事業主

でも、会社員であることのメリットも沢山あるんですよね。
フリーランスはボーナスも無いし社会的信用も薄いし、、、
年金は国民年金で将来もらえる年金も少ないだろうしなぁ。

どちらの働き方が良いかは、どう働きたいか、どう時間を使いたいかにより
選択肢が変わってくると思います。

私はフリーランスがちょうど良い感じだったので、この道を選んで後悔はしていません^^

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村




コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村